[Orihime Porter]分身ロボット新製品を発表

分身ロボット Orihimeを開発・販売する株式会社オリィ研究所よりOrihime Porter (オリヒメ ポーター)が新たに発表されました。X-mov Japan株式会社は、株式会社オリィ研究所と代理店契約を締結しております。

従来のOrihime と比較し、OriHime Porter には移動機能が搭載されました。従来と同じように直感的な操作で、遠隔地から”分身”としてOriHimeが活躍します。
オリヒメポーターには、暖かな印象を与える4つの木目の棚が用意されています。(うち1つは、OriHimeの設置用として使用します。)
モスバーガーでのご利用風景
想定されるご利用シーン
(1) オフィスや商業施設での誘導
オフィスフロアでの郵便物運搬や、工場での工場見学案内、商業施設において警備や案内などの業務が可能となります。
(2) 展示会
3つの棚にディスプレイとチラシを設置し移動しながら、自社のサービスや製品を訴求することができます。もちろん興味のある方とはOriHimeで会話ができるため、まるでその場にいるかのように展示会で活躍できます。
(3) カフェなどでの接客・運搬
すでにオリィ研究所でも実績のあるカフェでの配膳、下げ膳業務での利用にもご活用いただけます。
【製品スペック】

- サイズ : H1300mm×W370mm×D360m
- 本体重量 : 約16kg(OriHime本体・付属iPadディスプレイ含む)
- 積載スペース : 内寸W315mm×D350mm×3段
- 最大積載重量 : 1棚あたり最大5kg、全体で10kgを超えないこと
- 移動速度 : 時速約1~2km程度
- 稼働時間 : 連続8時間
- (※ご利用方法によって稼働時間は異なります)
- ※本リリースに掲載されている製品写真は試作品のため、詳細は異なる場合があります。
詳細についてはお気軽にご連絡ください
X-mov Japan株式会社では、お客様のご利用方法や展望などに合わせて、様々なロボットソリューションを提供しております。OriHime Porterについて情報収集をされたい場合は以下よりお気軽にお問い合わせください。
一覧へ戻る